人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自由気ままな旅に出ています


by pepo629
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

愛と死を見つめて

朝日放送「愛と死を見つめて」のドラマを見ました。

2夜連続3時間半ずつ。ちょっと疲れたけど
いいドラマでした。

上にリンクした掲示板にも書いたんですが、両親が
この原作をオンタイムで読んでいて
そのときの話が聞けてうれしかったです。

それとこのドラマで使われたように
CGを使うべきだと強く思いましたね。

あまり賛同できないが・・・こんな記事がありました。





だれが思いついたのか、テレ朝も「愛と死をみつめて」で勝負とは、驚いたね。TBSが大空真弓(ミコ)と山本学(マコ)で放送したのが64年。映画は日活で吉永小百合・浜田光夫のコンビ。当時は原作大売れの“余熱”もあって、どちらも大ヒットした。
 確かに「セカチュー」並みの“泣かせる話”だし、実話・難病・純愛の3点セットは現代でもウケる可能性があった。ただし、キャスティングを間違わなければ。

 申し訳ないが、なぜ広末涼子がミコなのか。広末レベルの女優が「私生活と役のイメージは別」だなんて言えるはずがない。もちろん清純派が汚れ役に挑戦することはある。しかし、その逆は難しい。万一あっても高度の演技力が必要だ。それは広末にはない。

 マコ(草なぎ剛)に甘えたかと思うと突き放す“振幅”の中にミコの不安や苦悩がある。そこが切ないのに広末ミコではどうにも泣けない。病院で寝ているシーンも“できちゃった結婚ママ”の産後風景に見えた。

 そうそう、今回のドラマ化で付け加えられた「マコの早すぎた(他の女性との)結婚」をめぐるエピソードも何やら“言い訳”めいていて不快でしたね。

 同じ2夜連続の大作でも日本テレビ「女王の教室スペシャル」は見事なデキだ。阿久津真矢(天海祐希)はいかにして黒服の鬼教師になったか。連ドラの“それ以前”を描く「スター・ウォーズ」方式が成功していた。

 自分のせいで息子を失った真矢。中途半端な“いい先生”だったために傷つき、命懸けで生徒とぶつかっていくことを知る真矢。とくに「エピソード2・悪魔降臨」でのクラスを支配する少年との対決が凄まじい。「なぜ人を殺しちゃいけないんですか?」と問う少年に血まみれの真矢が「未来を奪う権利は誰にもない」と言い切る場面は秀逸だ。

 また、子どもたちの間でさえ、「勝ち組・負け組」などという言葉が飛び交う昨今、「幸せは一人一人違う!」と彼らを叱る真矢にも拍手を。連ドラの第1回にきっちりつながるラストを含め、2夜のうち、1夜が重なる“裏表スペシャルドラマ対決”は断然、女王の勝ちだ。


●一本木 剛(いっぽんぎ・つよし) 業界を横断する“放浪のフリーライター”にして、テレビ6台を所有する“伝説のテレビウオッチャー”。




by pepo629 | 2006-03-22 15:14 | Myself