人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自由気ままな旅に出ています


by pepo629
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

槇 有恒・・・ アルバータ峰を初制覇した男

世界ふしぎ発見をみて驚いた。
こんな話聞いたことがない。

行く前に読んで見ておくべきだった。

感動的。



1本のピッケルが3国の登山隊をくっつけた。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

槇 有恒(まき ゆうこう、ありつねとも、1894年2月5日 - 1989年5月2日)は、日本の登山家。日本山岳会会長、日本山岳協会会長を歴任し、マナスル第3次登頂隊長としてマナスル初登頂に成功した。

宮城県仙台市出身。本籍地は東京都文京区。宮城県師範学校付属小学校、仙台市第二中学校を経て、1911年、慶應義塾予科に入学する。1914年、日本山岳会に入会し、翌1915年には慶應義塾山岳会を結成している。1917年、慶應義塾大学を卒業する。1918年、アメリカ・コロンビア大学に留学する。1919年から2年間ヨーロッパで過ごすが、この間スイスに滞在しアルプスをくまなく登山し、1921年、アイガー東山稜を初登攀する。1925年、カナダのアルバータ山初登頂に成功する。頂上に細川護立から預かったピッケルを立てた。1926年、秩父宮雍仁親王の供奉で冬季スキーや、夏季マッターホルン、アルプスなどを登山する。

帰国後、塩水港精糖や南洋拓殖株式会社の役員を歴任する。1944年、日本山岳会会長に就任する。戦後、国民体育大会(国体)が開催され、国体に登山部門が設立されると、1949年、第4回国体登山部門会長となる。以後、第6回から第9回国体で登山部門会長を務めた。

1956年、ヒマラヤ山脈の未踏峰の一つであったマナスル遠征隊の隊長となる。同年5月9日、11日に槇の指揮する日本隊は、マナスル登頂に成功した。この快挙は、日本人の精神力と体力が世界各国に比肩するものであることを示し、自信を与えるニュースとして喧伝された。同年7月16日槇は仙台市名誉市民に推戴され、更に文化功労者、勲三等旭日中綬章を受章した。

その後も立山観光顧問や英国山岳会、アメリカ山岳会、アパラチア山岳会の各名誉会員を務め、1989年5月2日死去。

by pepo629 | 2006-07-10 16:36 | Canada Report